
平野整機工業 株式会社
当社は1968年の会社設立以来、生産設備のメンテナンスや更新工事を生業として歩んでまいりました。
『価値ある生産設備への提案』の基本理念のもと、ひとつひとつのご依頼に誠心誠意お応えすることで
長い間お取引いただいております。
知識・技術を培いながら、お客様のメリットを見出すことこそ私たちの目的です。
全ての業務に対し『心を込めた仕事』で、お客様に『良い商品』を提供することを心掛けております。
会社案内

・代表取締役社長
平野 隆雄
・設立
昭和43年4月
・取引銀行
りそな銀行 堺支店
大阪信用金庫 堺北支店
・建設業許可
大阪府知(般-24)第36086号
機械機器設置工事業

歴史

昭和40年11月
創業者平野良一が化学機械の保守事業を個人経営として平野整機工業を創業。
昭和40年4月
大阪府堺市堺区山本町2-65-8に工場建設。
昭和43年4月
資本金100万円にて、平野整機工業株式会社を設立。
昭和47年5月
資本金400万円に増資。
昭和51年5月
建設業許可を取得。
昭和55年4月
大阪府堺市堺区山本町2-65-15に工場を新築。
平成元年1月
大阪府堺市堺区山本町2-65-15に事務所棟を増築。
平成07年2月
資本金1,000万円に増資。
平成12年6月
粗砕機(名称:砕き太郎)の試作機完成。翌年より販売開始。
平成15年10月
平野隆雄が、代表取締役社長に就任。
平成19年6月
中小企業の新たな事業活動の促進に関わる法律(新事業活動促進法)に基づく
経営革新計画承認企業の承認を受け、現在に至る。
平成22年5月
インテックス大阪中小企業展に出展。
平成22年10月
東京ビックサイト中小企業展に出展。
平成23年5月
インテックス大阪中小企業展に出展
平成23年10月
大阪勧業展に出展。
平成23年10月
中小企業展東京に出展(幕張メッセで開催)。